STARTUP YAMANASHI

COPYRIGHT © YAMANASHI PREFECTURE.ALL RIGHTS RESERVED.

NEWS

山梨県のお知らせに関する記事

  • 山梨県では、スタートアップ企業向けに資金調達をサポートする事業を行っています。スタートアップが資金調達を行う方法には、ベンチャーキャピタルからの出資や金融機関からの融資などがありますが、山梨県が関わることでどのようなメリットがあるのでしょうか。 当記事では、山梨県による資金調達サポート事業で見込める成果について紹介します。 目次 資金調達サポート事業ではどのような支援が受けられる? 資金調達サポート事業で期待できる成果 営業やPRの支援 技術やアイデアの吸収 まとめ 資金調達サポート事業ではどのような支援が受けられる? 山梨県では、資金調達サポート事業としてシード~アーリ期におけるスタートアップ支援を行っています。県とともに出資するVC(ベンチャーキャピタル及び県内金融機関等)を公募し、認定VCと連携した出資や企業成長のためのサポートを提供する取り組みです。 採択されたスタートアップ企業に実施される支援内容は、以下の通りです。 ・資金調達のサポート ・県内企業とのマッチングや商品・サービスの紹介 ・販路開拓に向けた営業、PR支援 ・県の関係部署や研究機関、支援団体の紹介 ・補助事業や融資制度利用のサポート (出典:山梨県「資金調達サポート事業の実施について」) 山梨県の資金調達サポート事業で注目すべきポイントは、直接投資を行っている点です。自治体によるスタートアップ支援では、一般的にファンドを設立し出資する「間接出資」という方法が取られています。一方、山梨県によるスタートアップ支援は、認定VCとともに県が直接投資を行うため、資金調達そのものだけでなく企業の成長にも山梨県自体が責任を持つ取り組みと言えます。 補助金の交付を目的とした支援とは異なり、事業が軌道に乗ることを目指し、経営により踏み込んだ支援が行われるでしょう。 2.資金調達サポート事業で期待できる成果 山梨県による資金調達支援は、起業を成功させ、新しい事業を定着させる助けとなります。また、スタートアップの価値を多くの中小企業に認識させ、スタートアップの可能性を広げるでしょう。 ここでは、資金調達サポート事業の成果として注目できる2つの面を解説します。 2-1.営業やPRの支援 スタートアップ支援で行われる営業やPRのサポートは、スタートアップを軌道に乗せ、成果を生み出すのに大きく寄与します。 スタートアップ企業の成長に必要なのは、市場や企業の特徴に合わせたマーケティング戦略の展開です。しかしスタートアップは分析データや情報が少なく、地元企業との関係も浅いため、顧客獲得経路に苦労する場合が少なくありません。 対して地元企業は、企業同士のつながりや自治体との信頼関係を有しています。地域に根差し、企業として安定した地位を築くことが必要なスタートアップにとって、県や地元企業による後押しは大きな強みとなります。商品の紹介や取引企業とのマッチングは、スタートアップの新規参入を助け、スムーズな事業展開を手助けするでしょう。 2-2.技術やアイデアの吸収 資金調達サポート事業の成果として、地元企業の知見や実績とスタートアップがもつ柔軟な発想の掛け合わせによるイノベーションの創出があげられます。 地元企業は支援を行うだけでなく、スタートアップの強みである新しいアイデアや最先端の技術などを自身の事業にも生かせるため、互いを高め合い、事業の発展が期待できるでしょう。 スタートアップとの共創は、スタートアップ側の事業拡大だけでなく、地元企業が新規事業を展開するのも後押しし、経済の活性化につながります。支援する側にとってもメリットのある取り組みとなります。 まとめ 山梨県によるスタートアップ支援では、資金調達のサポートだけでなく県内企業や支援団体とのマッチングも行っています。スタートアップ企業にとって課題となりやすいマーケティングやプロモーションを支援することで、スムーズな事業拡大が期待できます。 同時にスタートアップへの支援は、地元の企業にとっても新しいアイデアや技術に触れる機会となり、イノベーションを起こすきっかけにもなります。資金調達サポート事業は、スタートアップ企業と支援する企業どちらにも大きな成果が見込める事業です。 #column_wrap .txtbox{margin:1em 0 4em;}#column_wrap .txtbox p{margin:0 0 2em; line-height:2em; margin-top: 0 !important;}#column_wrap .txtbox p.mb0{margin-bottom:0 !important;}#column_wrap .txtbox p.mb1em{margin-bottom:1em!important;}#column_wrap .txtbox p.mb2em{margin-bottom:2em!important;}#column_wrap .txtbox p.mt0{margin-top:0 !important;}#column_wrap .list_none li:before{display: none !important}#column_wrap .pageindex{max-width: 620px;margin:1.5em auto 6em; padding:1.5em 2.5em;background: #f4f9f9; list-style-type:none;}#column_wrap .pageindex p{font-size:1.5em; text-align:center;margin-bottom: 1em; color: #333;}#column_wrap .pageindex ol{counter-reset:item;list-style-type:none; padding-left: 0;}#column_wrap .pageindex>ol>li{list-style:none !important; padding: 0.4em 0;}#column_wrap .pageindex ol li ol{padding-left:1em !important; margin-top: 0 !important;}#column_wrap .pageindex ol li:before{counter-increment:item; content:counters(item, "-")". "!important;;position: inherit !important; padding-right: 0.5em;}#column_wrap .list_none li:before{display: none !important}#column_wrap .pageindex ol li a{line-height:2em !important;}#column_wrap .list_none li:before{display: none !important}#column_wrap .txt_red{color:#F00;}#column_wrap .txt_bold{font-weight:bold;}#column_wrap .borderbox{margin: 0 auto 2em; padding:2em; border:1px solid #A0A0A0;}#column_wrap .borderbox p:last-of-type, #column_wrap .borderbox li:last-of-type{margin-bottom:0 !important}#column_wrap .borderbox{padding: 1em;}

  •  山梨県内やローカルでの事業展開を考えているスタートアップと事業支援をされている方に、山梨県のスタートアップ環境をリアルに体感してもらうことを目的として、バスで県内を巡るツアーを開催します。 1.ツアーの行程 山梨県立の産業施設の見学、支援を受けたスタートアップやスタートアップと連携した企業への訪問します。 (行き先は予定のため、今後変更となる可能性があります) ①県産業施設の見学 ◼️果樹試験場:山梨県果樹試験場の見学 ◼️産業技術センター:山梨県産業技術センターの見学 ②山梨県からの支援を受けたスタートへの訪問 ◼️INNFRA株式会社:オフグリッドの施設見学 ◼️株式会社マリス:開発されたプロダクトの説明 ③山梨県内事業者への訪問 ◼️株式会社アルプス:スタートアップとの事業連携と、共創したプロダクトの説明 ◼️株式会社印傳屋上原勇七:山梨県の伝統的工芸品「甲州印伝」の工場見学 2.開催概要    2月29日(木)09:15山梨市駅集合でバス移動、18:30山梨県庁解散予定  合計20名程度(定員に達し次第募集終了) ・今後山梨県での事業展開を考えているスタートアップ ・スタートアップや事業成長の支援をされている方 など ・参加費:無料(集合場所までは交通費について一部補助あり)  次のリンク先から応募してください。  https://forms.gle/JgUVk3paGpxPcSLW8

  •  山梨県では、スタートアップ企業等を対象に、専門家による助言・指導や企業とのマッチング支援等を通し成長を加速化する「アクセラレーションプログラム」を実施しています。今回、令和5年度事業の支援対象者による成果報告会を実施します。  加えて、浜松市との「幸福循環地域連携に関する共同宣言」に基づき、両県市内企業の共創による新たなイノベーションを創出するため、交流事業を開催します。 事業チラシ ○日時 2024年2月21日(水曜日)18時30分から20時50分まで ○会場 ジットプラザ3階ステージホール(甲府市高畑2-19-12) ※オンライン参加可 ○内容 ・やまなしアクセラレーションプログラム成果報告会 ・浜松市スタートアップピッチ ○申込み先 一般社団法人山梨県ニュービジネス協議会(略称:YNBC) ※下記リンクよりお申し込みください。 申込みフォーム:https://forms.gle/q3NVknXS5Y1QdGn96

  • 山梨県では、起業や事業拡大にかかる機運を高めていくため、山梨県人会連合会 会長の清水喜彦氏を講師に迎えた講演会を開催します。 どなたでも無料で参加できますので、ぜひお気軽にご参加ください。 ○日時 2023年1月13日(土曜日)16時から18時まで (開場は15時30分から) ○講師 清水喜彦 氏 (山梨県人会連合会 会長) ○場所 株式会社山梨中央銀行 研修センター5F(山梨中銀金融資料館併設) 甲府市中央2-11-12 ※LIVE配信あり(要申込) ○申し込み先 一般社団法人山梨イノベーションベース(略称:YNIB) ※下記リンクよりお申し込みください。 https://ynib.xibase.jp/2023/12/09/getsureikai28/

  • 日本政策金融公庫公式イベント「創業相談ウィーク」が開催されます。 創業に関心のある方を対象とした、先輩起業家による講演や創業支援機関の活用案内などを内容とするセミナーとなります。 日  時:令和5年11月21日(火)18:00-20:30 開催方法:ハイブリット開催 会  場:やまなし地域づくり交流センター 大会議室(山梨県甲府市丸の内2丁目35-1) 定  員:(会場)30名(オンライン)30名 【創業文化祭 イベントの部】18:00~20:00 〇先輩起業家の講演 山梨県内で活躍する起業家2名が登壇予定!! 〇創業支援機関の活用方法 登壇予定機関(山梨県、山梨県よろず支援拠点など) 〇支援機関を交えたトークセッション 本日参加の先輩起業家や創業支援機関によるトークセッション!起業家や支援機関の目線で語る創業のあれこれ。参加者からの質問にもお答えします。 【創業文化祭 個別相談の部】20:00~20:30 〇個別相談会 定員4名(公庫3名、山梨県よろず支援拠点1名) ※会場参加者のみ、事前予約制となります。 ※相談会以外に交流会(当日参加も可)を実施予定です。お時間がある方はぜひ参加してください。 お申し込みは、下記の日本政策金融公庫のURLよりお願いいたします。 https://direct.jfc.go.jp/w112_SeminarApply?id=b4fc7d18-f14f-4ac8-b54b-4b093b34360a

山梨県のスタートアップ支援
お問い合わせ窓口

山梨県のスタートアップ支援について
お気軽にお問い合わせください。

CONTACT